大庄屋諏訪家屋敷

2020年02月18日

守山市赤野井町に所在する大庄屋諏訪家屋敷。
諏訪家は、江戸時代に淀藩の近江国内の飛び地領地であつた
赤野井村の大庄屋として栄えたとあり、
江戸時代後期の入母屋造り、茅葺の主屋や書院、土蔵、庭園など
とても良く遺されています。
近年、綺麗に整備され平成30年7月より一般公開。
守山市指定文化財。日本遺産にも登録。

大庄屋諏訪家屋敷
主屋の土間には、風呂やオクドさんが、畳部屋には、仏間や居間、納戸など        

大庄屋諏訪家屋敷
枯山水庭園 奥に見える茶室は、明治時代に大津の円満院から移築されたもの 

大庄屋諏訪家屋敷
石の丸橋や水門があり、かっては船を引き入れていたもの 

同じカテゴリー(観光・イベント)の記事画像
2022年 謹賀新年
太閤井跡へ
木地師発祥の地へ
メタセコイヤ並木
木地師発祥の地へ
瀬戸・常滑~知多半島
同じカテゴリー(観光・イベント)の記事
 2022年 謹賀新年 (2022-01-01 15:05)
 太閤井跡へ (2021-12-11 17:14)
 木地師発祥の地へ (2021-03-01 14:04)
 メタセコイヤ並木 (2019-11-23 23:48)
 木地師発祥の地へ (2019-11-05 23:37)
 瀬戸・常滑~知多半島 (2019-08-15 14:56)

Posted by じゃすみん at 00:13│Comments(0)観光・イベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。